ブログを始めてからまだ3日ですが、
多くの人に見ていただいているようで、
嬉しいです。
ありがとうございます!
今日のお昼ご飯は台湾人のお友達と一緒に
義大利麵(yì dà lì miàn/パスタ)を食べてきました。
台湾でパスタを食べると普通は
200元~300元(日本円約800円~1200円)くらいするんですが、
今日は95元~(日本円約380円~)という平價店(píng jià diàn/お手頃価格なお店)へ!
『蕎琪義大利麵』
トマトソースやペペロンチーノ、いろいろありましたが
目に留まったのは!
南瓜(nán guā/かぼちゃ)
台湾ではかぼちゃソースのパスタって普通らしいです。
(友達はかぼちゃソースが一番好きって言ってました。)
日本じゃないよね。
ということで、頼んでみました。
【南瓜燻雞義大利麵(かぼちゃスモークチキンパスタ)』115元
ほんのり甘いかぼちゃのソース。
good!(*´▽`*)
なんでもここのシェフは以前は5つ星レストランのシェフだったらしいです。
なので、パスタだけでなく開胃菜(kāi wèi cài/前菜)も絶品らしい。
今日は残念ながらパスタだけ!
次はセットで!
【蕎琪義大利麵:台南市文賢路292巷97號/FBはこちら】
↓いろいろな台湾情報はこちらから↓

多くの人に見ていただいているようで、
嬉しいです。
ありがとうございます!
今日のお昼ご飯は台湾人のお友達と一緒に
義大利麵(yì dà lì miàn/パスタ)を食べてきました。
台湾でパスタを食べると普通は
200元~300元(日本円約800円~1200円)くらいするんですが、
今日は95元~(日本円約380円~)という平價店(píng jià diàn/お手頃価格なお店)へ!
『蕎琪義大利麵』
トマトソースやペペロンチーノ、いろいろありましたが
目に留まったのは!
南瓜(nán guā/かぼちゃ)
台湾ではかぼちゃソースのパスタって普通らしいです。
(友達はかぼちゃソースが一番好きって言ってました。)
日本じゃないよね。
ということで、頼んでみました。
【南瓜燻雞義大利麵(かぼちゃスモークチキンパスタ)』115元
ほんのり甘いかぼちゃのソース。
good!(*´▽`*)
なんでもここのシェフは以前は5つ星レストランのシェフだったらしいです。
なので、パスタだけでなく開胃菜(kāi wèi cài/前菜)も絶品らしい。
今日は残念ながらパスタだけ!
次はセットで!
【蕎琪義大利麵:台南市文賢路292巷97號/FBはこちら】
↓いろいろな台湾情報はこちらから↓

PR
この記事にコメントする
- ABOUT
台湾は台南に在住している20代女子の日記です。
台湾についてつらつらと書いていく予定です。
- カテゴリー
- 最新記事
(03/27)
(02/26)
(02/22)
(02/20)
(02/19)