先週の土日は日本のお友達が台湾へ。
ということで、仕事もお休みを貰って高雄へ。
なんのために高雄?
それは台湾人の友達の『結婚式』のため。
日本で結婚式に行く際には友人だったらご祝儀は3万円
パーティードレスやスーツでの参加が当たり前ですが…
台湾は違う!
ご祝儀は新郎新婦との関係や会場によって決まります。
(一番下のランクだと1人600元(日本円約2400円))
そして、私服参加は当たり前!
結婚式っていうよりは、みんなで美味しいごはん食べましょうって感じです。
今回の会場は高雄巨蛋(高雄アリーナ)
その隣にある漢神デパートの9階
『漢來國際宴會廳 巨蛋會館』
いろんな人に聞いたら、お金持ちはここで結婚式をやることが多いみたい。
路地、レストラン、ホテル、いろいろな会場がありますが
どうやらここはホテルと同じぐらいのランクみたい。
ということでいろいろな人に相談した結果
お友達と2人で3600元(日本円約14800円)包みました。
(ちなみに台湾では4以外の偶数が好まれるみたい。日本とは逆ですね。)
会場の入り口の前には前撮り写真と前撮り写真をプリントした
小さいカードが並べてあります。
台湾ではよく街中でドレス姿の写真を撮ってます。
(ちなみに彼女たちは海外で撮影したみたい)
今回の私たちのテーブル。
ん?50?
そうです。50卓目です。
1卓10人×50=500人!
でも台湾人からしてみれば500人なんて普通みたいです。
次回へ続く…
↓いろいろな台湾情報はこちらから↓

PR
この記事にコメントする
- ABOUT
台湾は台南に在住している20代女子の日記です。
台湾についてつらつらと書いていく予定です。
- カテゴリー
- 最新記事
(03/27)
(02/26)
(02/22)
(02/20)
(02/19)