『奮起湖』へ行ってから、『阿里山』へ行きましたが、
気が付いたら『奮起湖』に2時間以上いました。
それから急いで『阿里山』へ!
駐車場の近くにはコンビニやお土産屋さんがあります。
(お土産屋さんは観光客向けなのでやっぱり高いです)
階段を上ると、駅があります!
ここから有名な赤い電車に乗って…私たちは神木駅へ。
(もう一つ沼平という駅へも行けますが、私たちは時間がなく断念。)
車窓からの眺め
乗ってきた汽車
汽車を降りてから短い時間ですが散策!
(神木駅から阿里山駅への終電は16:00。
これを逃すとたぶん歩いて帰る羽目になります…)
たくさんの木々。
長年阿里山にあり続ける神木。
濃い霧。
川の流れる音や鳥の声。
やっぱり自然は偉大ですね。
行ってよかった!と思えるとても素敵な場所でした。
(中国人のマナーがとても悪かったので、それがなければもっといい!)
【阿里山國家風景區 公式サイト(日本語)はこちら】
↓いろいろな台湾情報はこちらから↓

PR
この記事にコメントする
- ABOUT
台湾は台南に在住している20代女子の日記です。
台湾についてつらつらと書いていく予定です。
- カテゴリー
- 最新記事
(03/27)
(02/26)
(02/22)
(02/20)
(02/19)