久しぶりに映画を観に行きました。
今回行った映画館は
『全美戲院』
この映画館は今では珍しい
手書き看板がある映画館。
この映画館は1950年に建てられたそう。
台南ではちょっとした観光名所です。
椅子も昔ながらでちょっと固い感じのやつ。
もちろんドリンクホルダーなんてなし!
この映画館では、普通の映画館よりもちょっと遅い映画が放映されています。
今回見た映画は『我的少女時代(私の少女時代)』
他の映画館では8月に放映されていました。
ストーリーは…
上司や部下に板挟みにされている主人公 林真心が
自分の部屋にしまってあった高校時代の宝物を取り出し、
あの頃の思い出に浸る、そんなお話。
学年一頭が良くて、スポーツもできて、
かっこいい彼が好きだったはずなのに、
ひょんなことから急接近することになった
ヤンキーで強面の彼。
2人の男性に挟まれて…キュンキュン
(私もそんなキュンキュン体験をしたいな…)
そしてその少女時代のお話で終わりなのではなく、
きちんと今に繋がるストーリー。
素晴らしい!もう最後はずーっと号泣でした。
日本での公開は未定のようですが、
ぜひ皆さんに見ていただきたい今年一の作品です。
【我的少女時代 予告(日本語字幕あり)】
↓いろいろな台湾情報はこちらから↓

PR
この記事にコメントする
- ABOUT
台湾は台南に在住している20代女子の日記です。
台湾についてつらつらと書いていく予定です。
- カテゴリー
- 最新記事
(03/27)
(02/26)
(02/22)
(02/20)
(02/19)